適用分野
電子機器を、もっと薄く、もっと軽く。
「ECO-Almagでノートパソコンからスマートフォンまで、次世代の軽量・高性能デバイスを実現」
なぜECO-Almagは電子機器に最適なのか?
電子機器はますます薄型・軽量化が進む一方で、高性能な熱管理と優れた耐久性が求められています。
ECO-Almagは、これらのニーズを満たすために開発された、世界初の高性能アルミニウム・マグネシウム合金です。
ステンレス比で最大67%の軽量化を実現
5倍の熱伝導率で発熱問題を効果的に解決。
0.3mm以下の加工にも対応する超精密な成形性
ガスなし・爆発なし・無毒性―ESGに配慮した持続可能な素材
ECO-Almagの電子機器への応用事例
| 製品名(せいひんめい) | 適用部位(てきようぶい) | 適用効果 |
|---|---|---|
| LG gram ノートパソコン | 上部カバー / 下部カバー | 高価なMg合金を代替、コスト50%削減 |
| スマートフォン(中国のS社) | バックプレート / 放熱板(ほうねつばん) | 67%の軽量化、熱拡散性能は5倍向上 |
| ディスプレイ(テレビ・タブレット) | ディスプレイフレーム | 0.3mmの超薄板成形が可能 |
| DELL ノートパソコン | ハウジング | サンプル納品後、量産拡大について協議中 |
ノートパソコンの上部/下部カバーに適用されたAlMg6の機械的特性
| Alloy | Thickness [mm] |
UTS [MPa] |
YS [MPa] |
El. [%] |
Ra [mm] |
Rz [mm] |
|---|---|---|---|---|---|---|
| AlMg6 | 0.5 | 492 | 421 | 9 | 0.28 | 1.80 |
| AlMg6 | 0.4 | 487 | 423 | 5 | 0.29 | 1.83 |
| AlMg6 | 0.35 | 491 | 427 | 6 | 0.38 | 2.60 |
単位の説明:
- UTS [MPa]: 引張強さ(材料が破断する前に耐えられる最大荷重)
- YS [MPa]: 降伏強さ(塑性変形が始まる応力)
- El. [%]: 伸び(材料がどれだけ伸びるかの割合、成形性に関係)
- Rₐ / Rz [mm]: 表面粗さ(数値が小さいほど滑らか)